フィルハーモニッシャー・コール

これまで出演した主な演奏会の歴史

年 月
内 容
2010年10月17日 第34回目黒区民まつりに参加する
会場:めぐろパーシモンホール大ホール

モーツァルト『レクイエム』より「ラクリモーザ」、武満 徹 編曲「さくら」、オルフ『カルミナ・ブラーナ』より「おお、運命の女神よ」
指揮:吉川 貴洋、ピアノ:渡辺 まどか
パイオニア本社が目黒から川崎に移転したため、パイオニア㈱協賛コンサートではなくなったが、目黒区からの出演依頼に応えて出演した。
2010年3月20日 パイオニア・ミューズ・コンサート2010(第12回)
~パイオニア合唱団創団15周年記念~
東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル



J.S.バッハ「マタイ受難曲」BWV244
指揮:佐藤 宏、三原 剛(イエス)、谷口 洋介(福音史家)、鈴木 美紀子(ソプラノ&女中Ⅰ&ピラトの妻)、波多野 睦美(アルト&女中Ⅱ&証人Ⅰ)、中嶋 克彦(テノール&証人Ⅱ)、牧野正人(バス&ピラト)、大沼 徹(バス&大祭司&祭司長Ⅰ)、中瀬 日佐男(ユダ)、小林秀史(ペトロ&祭司長Ⅱ)
管弦楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
合唱:TOKYO FM少年合唱団、パイオニア合唱団

1,100人を越えるお客様をお迎えし、大絶賛の内に幕を閉じた。あたかも教会のような豊かな響きをもつ東京オペラシティコンサートホールにて、バッハが生きていた時代に使われていた楽器(ピリオド楽器)を使用するなど、ライプツィヒの聖トーマス教会での初演に近いと思われる環境を作り、283年の時空を越えて私たちの念願であった"いまここに生きている音楽"を奏でることができた。団員にとっても一生の思い出となる演奏会になった。
レセプション:東京オペラシティコンサートホール2階ホワイエ
2009年10月17日 第33回目黒区民まつりに参加する。
会場:めぐろパーシモンホール大ホール

バッハ「マタイ受難曲」より コラール(No.15)
源田俊一郎編曲 混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
指揮:吉川 貴洋、ピアノ:渡辺 まどか

パイオニア合唱団の社会貢献活動においてすっかり定着した副団長の手話も付け、これまでの演奏会で好評だった日本語字幕装置も会社の支援を受けて設置した。翌11月、パイオニア本社が目黒から川崎に移転したため、これが最後のパイオニア㈱協賛コンサートとなった。
レセプション:キャフェ&バン「シェ・松尾」(めぐろパーシモン内)
2008年12月21日 身体で聴こう音楽会「手話ライブコンサート」に出演する。
会場:パイオニア本社1階ロビー
「Joy to the world (もろびとこぞりて)」「Adeste Fideles (神の御子は)」
ディズニーメドレー「星に願いを ~ ララルー ~ ハイ・ホー」
指揮:菅野 健、ピアノ:飯田 今日子、手話共演:ハートフル・メッセンジャーズ
2008年10月18日 第32回目黒区民まつりに参加する。
会場:めぐろパーシモンホール大ホール

武満 徹作曲 混声合唱のための「うた」より『小さな空』『島へ』
ディズニーメドレー
『星に願いを ~ ララルー ~ ハイ・ホー』
指揮:佐藤 宏、ピアノ:渡辺 まどか

団のレベルアップも狙って取り組んだ、ア・カペラの『小さな空』『島へ』の緊張感と、ディズニーメドレーの楽しさが絶妙にバランスした演奏会となった。今年も前年好評だった体感音響システムと日本語字幕装置を設置し、副団長の手話も入れた。
写真はフィナーレの合同ステージ(藤原歌劇団・左:油面小学校)
打ち上げ:キャフェ&ヴァン「シェ・松尾」(パーシモンホール内)
2008年10月5日 パイオニア・ミューズ・コンサート2008(第11回)
ミューザ川崎シンフォニーホール



グノー「聖チェチーリアの祝日のための荘厳ミサ」(アンコール:エルガー「威風堂々」)
指揮:黒岩 英臣 歌手:高橋 薫子(ソプラノ)、岡本 泰寛(テノール)、牧野 正人(バリトン)
演奏:パイオニア交響楽団、合唱指揮:中瀬日佐男、合唱指導:佐藤 宏

事業所統合で事業の軸足を川崎市に移したことを受けて、会場は川崎市が運営するミューザ川崎シンフォニーホールに決め、選曲も出来るだけ明るい感じの曲を意識し、加えてPHCとしては初演以来実施していなかったアンコールを設定。再起を祈念してエルガー「威風堂々」で元気よく締め括るという『川崎事業所開所記念』を狙っての企画だったが、残念ながら経営状況は好転せず、最終的に冠を外し、通常の自主公演として開催した。
打ち上げ:ミューザ川崎「市民交流室」
2007年12月23日 身体で聴こう音楽会「手話ライブコンサート」に出演する。
会場:パイオニア本社1階ロビー
源田俊一郎編曲 混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」(全曲)
指揮:T菅野 健、ピアノ:S加藤 美奈子、手話共演:ハートフル・メッセンジャーズ
2007年11月25日 日本フィルハーモニー交響楽団第318回名曲コンサート
サントリーホール



フランク「交響曲」、フォーレ「レクイエム」
指揮:金 聖響、S:薗田 真木子、B:山下 浩司
合唱指揮:佐藤 宏

日本フィルハーモニー交響楽団、田邊理事長のご支援をいただき実現できた演奏会であった。ピッチと和声に神経を磨り減らした演奏会ではあったが、奥山先生を中心とした声を揃える発声練習や徹底した少人数練習などが功を奏し、無事乗り切ることが出来た。
打ち上げ:"ウォルフギャング・パック カフェ"
赤坂アークヒルズ店(アーク森ビル1F)
2007年10月13日 第31回目黒区民まつりに参加する。
会場:めぐろパーシモンホール大ホール

源田俊一郎編曲 混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」
ハイドン「四季」より第2番
指揮:吉川 貴洋、ピアノ:小介川 淳子

聴覚に障害をお持ちの方にも、是非私たちの演奏を聴いていただきたいとの想いで、会社と身体で聴こう音楽会の協力を得て、体感音響システムを装着した座席を設け、日本語字幕装置も設置した。更に、副団長の手話も入れるなど、これまでにない超豪華仕様のコンサートになり、好評を博した。
写真はフィナーレの合同ステージ(藤原歌劇団・左:油面小学校・右:八雲ハーモニー)
打ち上げ:ラ・ブラッスリーオペラ・シェ松尾(パーシモンホール内)
2007年7月16日 パイオニア・ミューズ・コンサート2007(第10回)
杉並公会堂大ホール



ハイドン オラトリオ「四季」日本語字幕付き
指揮:小澤 和也 、S:奥山 惠美子、T:中嶋 克彦、B:坂本 伸司
管弦楽:コレギウム・ムジクム、チェンバロ:上薗 未佳

創団2年目、1996年のフォーレ「レクイエム」以来、音楽の女神"ミューズ"にあやかって名付けた"パイオニア・ミューズ・コンサート"も今回の演奏会で、記念すべき第10回を迎えた。指揮者には、「いつか彼と一緒にやろう!」と前団長と密約を交わしていた、パイオニア社員からプロの音楽家を目指した小澤和也氏を招聘。最後までドイツ語の発音と表情の欠如に苦しんだが、本番では、チェンバリスト、ソリスト、それに日本語字幕にも助けられ、お客様にお楽しみいただくことができた。
打ち上げ:杉並会館マツヤサロン
2006年12月23日 身体で聴こう音楽会「手話ライブコンサート」に出演する。
会場:パイオニア本社1階ロビー
「もろびとこぞりて」「神の御子は」
日本唱歌メドレー「朧月夜~赤とんぼ~冬の夜」「もみの木」
指揮:T菅野 健、ピアノ:S加藤美奈子、手話:鈴木絵麻、MC:S飯山啓子
昨年に続き、今年も全曲、副団長の手話付きで演奏する一方、社内のボランティア活動にふさわしい"手作り"を目指すべく、指揮者、ピアニスト、MCも団員で構成し、PHC団内に新しい流れを創出した。これからもこの貴重な流れを大切に育てていきたい。
2006年12月3日 オペラ「かぐや姫」妙高市公演に有志が参加する。
2006年10月9日 パイオニア・ミューズ・コンサート2006(第9回)
すみだトリフォニーホール大ホール



ヴェルディ「レクイエム」
指揮:佐藤 宏、S:松田 昌恵、A:栗林 朋子、T:小貫 岩夫、B:黒木 純
管弦楽:OB交響楽団

モーツァルト、フォーレに続き、三大レクイエムの総仕上げとして挑戦。OB交響楽団とは2002年ブラームス「ドイツ・レクイエム」以来4年振りの共演となる。映画やコマーシャルですっかりお馴染みとなった超ド派手な「怒りの日」が登場するという親しみやすさと共に、宗教的傑作と称賛され、神への深い愛に満ちたドラマティックな音楽絵巻をお客様に楽しんでいただくことができた。
打ち上げ:東武ホテル レバント東京
2006年7月9日 オペラ「かぐや姫」和光市公演に有志が参加する。
2006年6月16日 オペラ「かぐや姫」オーストラリア・キャンベラ公演に有志が参加し、日豪の親善を深めた。
2006年3月5日 パイオニア交響楽団第15回定期演奏会
新宿文化センターホール大ホール



マーラー交響曲第2番ハ短調「復活」
指揮:黒岩 英臣
合唱指揮:岡本 俊久
S:若槻 量子、A:杉野 麻美
オルガン:小高 園里子
管弦楽:パイオニア交響楽団

100人を優に超える巨大オーケストラに弱冠130人で挑んだPHCであったが、本番では復活への熱い想いをみごとに束ね、PSOの『復活』演奏会実現の夢をかなえることができた。
PSO/PHC合同打ち上げ:新宿文化センター中2階 レストラン「モア」
PHC打ち上げ:中華料理 和平飯店(新宿歌舞伎町)

◎2011年以降の履歴はこちら。
◎2001年~2005年の履歴はこちら。
◎1995年~2000年の履歴は作成中です。

↑ PAGE TOP